GTD

GTDのワークフローを自分の目線で見直しました!

GTDを見直すと、このブログに書いてから約1ヶ月が立ちます。

自分の生活スタイルに合わせて見直してきました。

GTDワークフロー

インボックスはlino、Evernote、郵便物等の箱、受信トレイ、PCダウンロードとしました。

もう少し整理できないかなと考えたのですが、頭に浮かんだことなどはlinoに書き、Web上で見つけたものはEvernoteのInboxに入れることが多いので、このようになりました。

プロジェクトリスト、いつかやる/たぶんやるリスト、連絡待ちリストはEvernote上に作ります。

カレンダーは従来から使っているGoogleカレンダーになります。

次に取るべき行動リストがTodoistとしました。

ここで決まっていないのは、プロジェクトリストや次に取るべき行動リストに入るもので物理的な紙などを保管する場所です。場所はあるのですが、どのように保管するかが決まっていません。

進めながら考えていきます。