日記

仮想通貨取引できるとウキウキしていたら取引できなくなった1日|2021年1月15日

こんにちは。
いつもなら土曜日の朝はファミレスでこのブログを更新しているのですが、今日はマウスを忘れてしまい更新できませんでした。
家に帰ってきて更新しています。

目次

トピックス

楽天ウォレットを開設した。
取引ができることは確認できたけど、その後2段階認証のトラブルでログインできず。

朝活

☑︎ アファメーション
☑︎ 感謝の言葉
☑︎ ドリームノート
☑︎ 瞑想
☑︎ 読経
☑︎ ダウジングの練習
☑︎ ストレッチング

夢日記

深夜に目が覚めた時夢を見ていたことは覚えているが、内容は忘れてしまった。

今日の1枚

陽炎や日の光を神格化した仏さまー摩利支天

素早く行動するのが肝心です

今年の自分は用心が大事。
だからといって動かないのは問題外。
小さく始めて素早く動く。
こんな感じが今年の行動指針。

コンディション

体重など

外食が続いたので仕方がない。

マイサイズ

変わり映えせず。

血圧や体温など

時々氣になるのですが、私のような低体温の人と平熱が36.5度くらいの人の37度ってどのくらい違うのでしょうか。

食事

カロリーもたんぱく質もうまく摂取できた1日。

運動

脂肪燃焼時間が少なかったです。

睡眠

これは短い。やはり7時間台、できれば7時間半は睡眠時間を取りたい。

瞑想

ヘミシンク瞑想しました。
第3章 ウェーブⅢ :フリーダム(自由)ーセッション1:浮揚

初めてのセッション。始まってすぐに電灯が消えているか氣になってしまった。
終わり頃だと思うが、鎌倉のバスに乗っていた。
途中で、炎のような光が見えて消えた。
どうやって浮かべば良いのかわからなかったが、意識を身体の下から上に上げていくことで身体の重みを感じなくなった。
ただ、浮いているという感じはしなかった。

今日の良かったこと

  1. 楽天ウォレットが開設できた(その後、ログインできなくなった)。
  2. もしもアフリエイトでAmazonが使えるようになった。
  3. 摂取カロリーが目標を下回った。

まとめ

目標タスクは一応すべて終えられた一日。
楽天ウォレットを申し込み無事開設できたけど、思わぬトラブルが発生。
楽天ウォレットの2段階認証で「Google Authenticator」を使う。
しかし、最初の設定で元々スマホに入ってきた「VIP Access」が楽天ウォレットと紐づいてしまった。
そのため、楽天ウォレットを起動しようとすると「VIP Access」が起動してしまうようになった。
おかげで、楽天ウォレットが起動できず。
楽天ウォレットのカスタマーサポートにメールをしたが、まだ返答なし。
仮に回答があったとしても、今後もこのようなことに悩まされるなら楽天ウォレットは使いづらい。
「VIP Access」は自分が利用している銀行の2段階認証なので、こちらを優先せざるを得ない。
元々、楽天ウォレットを始めようと思ったきっかけは、楽天ポイントで仮想通貨の購入ができるとわかったからのこと。
調べたらbitFlyerではTポイントで仮想通貨の購入ができるようだ。
bitFlyerはすでに口座を持っているので、こちらで始めてみるか。