みなさん、パソコンのブラウザを起動したときのスタートページってどうしていますか?
わたしはnetvibesを利用していました。
その前は@niftyのスタートページを利用していました。が、@niftyのスタートページがカスタマイズできなくなり、その時点での代替品としてnetvibesを利用していました
ですが、最近表示がうまくできなくなりました。Yahoo!ニュースでは以下のメッセージが出てしまいます。
The URL for this feed/stream can’t be reached.
またGmailでは以下のメッセージが出ます。
Token expired and failed to refresh token. Token expired on 09/04/2016 at 02:11:41 AM
クリックして書くウェブサイトを開けますので問題はありませんが、あまり美しくないです。なので、今回スタートページを変えることにしました。
今回はMyLanceというサービスを利用することにしました。
リンクはカスタマイズできます。RSSもカスタマイズできるようですが、まだやっていません。
シンプルな作りですが、使い勝手は悪くありません。自分がイメージしていたとおりなので満足しています。
気になるのは、MyLanceは無料なのでいつまで稼働してくれるか、ということです。また稼働停止してしまうかな。
いずれは自分で作ってしまったほうが良さそうですね。
今いろいろとツール系を変えています。変えすぎて対応が追いついていないという状況です。今回のMyLanceにしてもToDoistにしても少しずつメンテナンスしていくつもりです。